ArtlistとEpidemic Soundを徹底比較!音楽素材サイトはどっちを選ぶべき?

この記事は以下のように考えている方におすすめです。

Hayato(編集長)

現時点では、Artlist(アートリスト)とEpidemic Sound(エピデミックサウンド)、これら2つのサイトが定額で無制限ダウンロード可能な音楽素材サイトとして世界的に有名です。
 
僕はArtlistをメインで使っていますが、以前はEpidemic Soundだけを使っていました。
 
公平性を保つために、この記事を書く前にEpidemic Soundを徹底的に再調査しました。
 
正直に言うと、どちらもおすすめ
ただし、どちらにも良いところとイマイチなところがあります。
 
どちらを選ぶべきかは「自分がどういった目的を持っているのか」や「自分は今どんな状況なのか」「どういった使い方をしたいのか」などによって答えが変わります。
 
この記事では両サイトを比較・解説して、「どっちを選ぶべきか」という答えを明確にしていきたいと思います。
 
※ 中立的な立場で比較しています。

2022年11月〜、Artlistは音楽・効果音以外(映像素材やテンプレート等)も扱っていますが、本記事では、「音楽と効果音」のみに焦点をあてて比較していきます。

本記事におけるPRについて

本記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。紹介された商品が該当リンク経由で購入されると、売上の一部が当サイトの運営元に還元されることがあります。

ArtlistとEpidemic Soundはそれぞれ、下記のような方にオススメします。

Artlistはこんな人におすすめ
  • 音楽を探す時間を少しでも短縮したい
  • 動画広告や映画でも思う存分使いたい
  • ダイナミックで印象に残りやすい楽曲を使いたい
Epidemic Soundはこんな人におすすめ
  • とにかく音楽と効果音の数が多いほうがいい
  • 無料お試し期間がほしい
  • Stem(バリエーション豊かな曲)が必要
  • スマホアプリ版がほしい
タップできるもくじ

ArtlistとEpidemic Soundをカンタン比較

この記事で詳しく解説する比較のポイントを表にしてまとめてみました。

スクロールできます
ArtlistEpidemic Sound
音楽と効果音の質
音楽と効果音の数
機能性
使いやすさ
料金
ライセンス
将来性
モバイルアプリなしあり
返金保証ありなし(無料お試しあり)
ArtlistとEpidemic Soundの比較表

表内の評価は公式サイトの情報、筆者の経験、他の方のレビューを元に、総合的に判断しました

では、ここからは1つずつ詳しく比較していきます。

音楽と効果音・環境音の質の比較

まずは超大事なポイントである音楽と効果音・環境音の質の比較から。

間違いなく、どちらもテレビCMで使っても全く違和感のないほど質の高い曲を大量に扱っています。

ただし、Artlistの方が安定して曲のクオリティが高いです。

また、鳥肌が立つほどの素晴らしい曲がArtlistでは簡単に見つかります

なので曲探しが楽しくなってしまうほど。

以下のArtlistのCMは、「Artlistの音楽は良すぎて、働いていることを忘れてしまう」というのがテーマとなっているのですが、実際にArtlistを使ってみると本当に共感します。

Artlistは効果音や環境音も質にこだわりを持っていて、そのまま映画で使えるレベルだと感じます。

実際、Nikeやサムスン、BMWといった世界的に有名なブランドのCMでもArtlistの音楽がよく使われています。

使用例はこちらから確認することができます。

一方で、Epidemic Soundは音楽の質のバラツキがどうしても気になってしまいます。

間違いなく、数え切れないくらいの素晴らしい曲はあります。

ただし、そうでない曲もなかなかの数があるように感じます。(アーティストには失礼ですが、動画で使いたいとどうしても思えないんです…)

これが原因で、「これだ!」と思える曲に出会うまでに時間がかかってしまいます。

僕がEpidemic Soundをメインで使っていた頃は、曲探しに時間がかかりすぎてストレスを感じていました。

Artlistに切り替えてからは、明らかにその時間が減りました。

ですので、全体的な音楽と効果音・環境音の質を比較するなら、Artlistが優勢だといえます。

音楽と効果音・環境音の数はどう?どっちのサイトの方が多い?

音楽と効果音・環境音の数に関しては、現時点ではEpidemic Soundの方が多いです。

(ここからは効果音と環境音をまとめて”効果音”と書いていきます。何度も繰り返すのは鬱陶しいかもしれないので)

スクロールできます
ArtlistEpidemic Sound
楽曲の数25,000曲+約40,000曲
効果音の数58,000音+約90,000音

楽曲と効果音の数に関しては、どちらもEpidemic Soundが圧倒していますね。

両サイトの運営歴を比較すると、Epidemic Soundのほうが7年くらい長いので自然な結果だと思います。

Epidemic SoundではStem(ステム)も利用可能

Epidemic Soundでは、1つの完全なオーディオファイル(フルミックス)の中に収められている、4つの音楽的要素(Stem、ステム)を別々でダウンロードできます。

Epidemic Soundの曲のステム

例えば、ドラムのステム、ベースのステム、楽器のステム、メロディーのステムといったような要素に分けられます。

これがあることで「この曲はいい感じなんだけど、この要素はいらないな。違うバージョンがあるといいな。」と思った時に便利。

Artlistには残念ながら、ボーカルあり/なし、短いバージョンの選択肢くらいしかありません。

機能性は大差なし

機能性に関してはどちらも同じくらいかなという印象です。

ジャンルやムード、長さなどで曲を絞り込むことができたり、

新着順や人気順に並べ替えられるといった基本的なことは両サイトで出来ます。

Artlistの絞り込み項目
Artlistの絞り込み項目
Artlistの並べ替え項目
Artlistの並べ替え項目

自分だけのプレイリストを作って、お気に入りの曲を整理することもできますし、キーボードショートカットも使えます。上手く活用することで、曲探しの時間を短縮することができます。

Artlistのキーボードショートカット
Artlistのキーボードショートカット

あと、各サイトに元々ある数多くのプレイリストもかなり便利。

なかなか良い曲が見つからない時にプレイリストを再生してみることで、意外と良い感じの曲が見つかったりします。

Epidemic Soundのプレイリスト(アルバム)一覧
Epidemic Soundのプレイリスト(アルバム)一覧

Epidemic Soundの方は海外の有名なYouTuberとのコラボがよくあるようで、彼らがよく使っている曲のプレイリストがあります。

このことから、海外のおしゃれなYouTuberっぽい雰囲気を出すならEpidemic Soundを選ぶとラクかもしれません。

使いやすさはArtlistが優勢か

機能性に関してはほとんど差はありませんが、「使いやすさ」は別の話。

はっきり言うと、Artlistの方が使いやすいです。

Artlistのシンプルで洗練されたサイトのデザインがとにかく好きです。

迷うことなく直感的に使うことができるようになっています。

Epidemic Soundの方は、デザインが一新されたのですが、明らかにArtlistに寄せた感が…

【旧デザイン】

Epidemic Soundの旧デザイン

【新デザイン】

Epidemic Soundの新デザイン

これによってArtlistのようなシンプルなデザインになった… と思いきや、項目やメニューがズラッと並んでいてゴチャゴチャ感が…

慣れれば問題はありませんが、もう少し改善できそうに思えます。

Artlistでは音の波形が一覧表示される

Artlistでは曲を一覧表示した時、1曲ごとに音の波形(ウェーブフォーム)が表示されます。

Artlistの音の波形一覧

波形を見れば、一瞬で曲の大体の雰囲気がなんとなく分かったりします。

「この曲は単調すぎるな」とか「トーク動画のBGMとして使いたいだけなのに、こんなに強弱の激しい曲は必要ない」など。

つまり、波形を一覧で確認できることで、時間の短縮につながります。

また、Artlistのキーボードショートカットである、

「X」→「前の曲へ戻る」、「C」→「次の曲へ進む」を使って、

左手で前後の曲に進む操作+右手で波形をクリックして曲内をスキップしながら聴くことで爆速で曲探しをすることができるようになります。

Epidemic Soundでは再生中の曲しか波形が表示されないので少し都合が悪いです。

Epidemic Soundの曲一覧ページ
Epidemic Soundの曲一覧ページ

小さなことですが、これから何百曲、何千曲と試聴するとなれば、結果的に大きな差となります。

こういったこともあって使いやすさは「Artlist」が優っています。

各サイトとも複数の料金プランあり

料金についてはいくつかのプランに分かれていますが、特徴が大きく異なります。

Artlistの料金

Artlistの料金プラン

Artlistには次の料金プランがあります。※ 本記事では音楽およびSFXのみを取り上げます。

プラン料金備考
Music & SFX – Social$14.99/月
$119.88/年(1ヶ月あたり$9.99)
1人で活動するYouTubrや
SNSクリエイター向け
Music & SFX – ProMusic + SFX → $299/年
Musicのみ → $199/年
SFXのみ → $149/年
動画広告などクライアント案件でも使用したい方向け
Team(チーム)$338/年〜チーム(複数名)向け
料金は人数やプラン内容によって異なる
個人で契約するよりも、15%安い
Enterprise(エンタープライズ)要お問い合わせ主に大企業向け
$ = アメリカドル

Socialプランは、YouTuber、SNSインフルエンサー、コンテンツクリエイターなど、オンラインプラットフォームで活動するクリエイター向けのプランで、他のプランよりもお手頃な価格となっています。

年払いで契約する場合は、1ヶ月あたり$9.99となるので、約1,400円ですね。

Socialプランは料金が破格と言えるほど安い反面、ライセンスに関しては制限が多めとなっています。(詳細は後述)

SNS以外でも使用できる「Proプラン」は月払いに対応していないので、一年分を一括で支払う必要があります。これは少し残念ですね。

「Team」は「Pro」の複数名版のようなプランです。

Epidemic Soundの料金

Epidemic Soundには、次の3つのプランがあります。

月額年額
Personal(個人プラン)¥2,600¥18,000
(1ヶ月あたり¥1,500)
Commercial(商業プラン)¥8,700¥43,200
(1ヶ月あたり¥3,600)
Enterprise(大企業プラン)要連絡要連絡
$ = 米ドル

Personal(個人プラン)は、基本的にYouTube, InstagramなどのSNSでのみ利用する方向けです。「ArtlistのSocialプラン」と同じ位置付けですね。

料金は、両サービスともほぼ同額に設定されています。

  • Artlist(Social)→ $119.88/年(¥18,000ほど)
  • Epidemic Sound(Personal)→ ¥18,000/年

以前は、Epidemic Sound(Personal)の料金は、$144/年(¥22,000ほど)だったのですが、¥18,000/年に改定されました。

「料金改定」と聞くと、値上げをイメージしてしまうのでネガティブな印象ですが、Epidemic Soundの場合はまさかの「値下げ」。

Commercial(商業プラン)だと、SNSアカウントに加えて、動画広告など、クライアント用の動画にも使うことができます。

プロの映像クリエイターならこのプランが適しているかと。

Epidemic Soundには30日間の無料お試しがあります。

>> Epidemic Soundの公式サイトはこちら(30日間の無料お試しあり)

Epidemic Soundでは、1曲のみのライセンスを購入することができますが、料金は$99〜 とかなり高額となっています。

軽視すると危険!ライセンスについて

有料の音楽だからといって、自由に使い放題というわけではありません。

ArtlistとEpidemic Soundともに、提供素材は「ロイヤリティフリー」という扱いとなっています。ロイヤリティフリーの素材は、一定の条件のもと、使用が認められています。

特に使用ルールが定められていない「著作権フリー」とは少々異なります。

Artlistのライセンス

Artlistは契約しているプランによって、ライセンスの内容(使用ルール)が異なります。これをしっかりと理解しておかないと、後々めんどくさいことになります。YouTube動画の収益化ができなくなったり、動画の削除依頼が来てしまったり…

Socialプランの使用ルール

  • ソーシャルプラットフォーム(YouTube, Facebook, Instagram, TikTok, Twitch, Podcast)に投稿するコンテンツのみで使用可 ※ X(旧Twitter)で使用する場合は、Proライセンスが必要です。
  • 1契約で、1名のみ使用可
  • 1プラットフォームにつき1アカウントまで
  • YouTubeのチャンネル登録者数に上限なし(100万人超えのチャンネルでもOK)
  • クライアント用の動画での使用不可(自分自身のコンテンツ限定)

低価格である反面、制限が多めですね。

Proプランの使用ルール

Proプランの場合、使用条件は超ゆるいです。

  • ソーシャルプラットフォームだけでなく、動画広告、プロモーションムービー等の商業的な使用OK
  • 1契約で、複数のYouTubeのチャンネルで使用可
  • 1契約で、1名のみ使用可

Proプランを契約しておけば、著作権の心配をする必要は、ほとんどありませんね。

クライアントから「弊社の商品の動画広告を作ってくれませんか?」とお願いされた場合でも、Proプランに契約しておけば問題なしです。

音楽のみのプランだと、年間$199。この料金でダウンロードし放題、そしてYouTube、SNS、動画広告などいろんな用途で使用可能なのは、ほんとにリーズナブルだと思います。

Epidemic Soundのライセンス

Epidemic Soundもプランによって使える用途が変わります。

Personal(個人プラン)のライセンス

個人プラン(Personal)は、YouTube, Facebook, Instagramといったプラットフォームに投稿するコンテンツで使用可能です。

しかし、1プラットフォームにつき1アカウントまでの制限があります。

YouTubeの広告収益は受け取ることができますが、複数のアカウントで使用してしまうと著作権違反の通知が来るので注意が必要です。

使用前に各プラットフォームの自分のアカウントを登録しておきましょう。アカウントの紐付けを忘れると、著作権侵害の通知が来る恐れがあります。

Epidemic Soundのアカウント紐付け画面
アカウント紐付けをするページ

紐付けをしないと、以下のような警告が届くおそれあり。

Commercial(商業プラン)のライセンス

Commercialプランだと、YouTubeやSNSだけでなく、動画広告や独自のウェブサイトでの使用が認められています。クライアントのための動画広告での使用も可能。

ArtlistのProプランに相当するプランで、ライセンスの内容が似ていますね。

ただし、Epidemic SoundのCommercialプランには「1契約につき、各プラットフォームで3アカウントまで」というルールがあります。

将来性は?Artlistの方が勢いあり?

少し前まではEpidemic Soundが絶対的強者でした。

しかし、現在ではArtlistの勢いがスゴく、Epidemic Soundに迫っている、または同じくらい人気である印象を受けます。

実際、Epidemic SoundからArtlistにシフトする人が続々と現れています。

また、Artlistは投資会社から巨額の資金調達に成功したり、広告を出しまくって急激に成長中。このままだとArtlistが将来的に独走するのではないかと予想しています。

人気になればなるほど、今よりも機能が増えて便利になったり、曲数や効果音数が増えたりと自然とお得になっていくはず。

あと、意外と知られていないのですが、Artlistには友達紹介プログラムがあって、Artlistを10人に紹介すれば一生無料で使えるようになったりします。

おそらく他のユーチューバーやブロガーの方々は、ライバルが増えるのを避けるためにこの情報を公開していないのかもしれません。

Epidemic Soundでは1人紹介するたびに、次回の支払いで使える15ドル分のクレジットがもらえる仕組みとなっています。

Epidemic Soundの友達紹介プログラム

各サイトの解約条件と返金保証は?

両サイトとも、解約条件は特にありません。

いつでも好きな時に解約することができるようになっています。

返金保証に関しては次の通り。

Artlistは、登録から14日以内で、その期間内に素材(音楽や効果音)を1度もダウンロードしていなければ、返金可能。

Epidemic Soundでは返金保証制度はありません。その代わりとして、30日間の無料お試しがあります。その期間中にサブスクを解約すれば料金を請求されることはないので、Artlistよりはハードルが低めですね。

口コミや評判はどんな感じ?

最後に、当メディアが独自に集めた口コミ・評判をいくつかご紹介します。※ 無断転載・無断使用はご遠慮ください

Artlistの口コミ・評判

30代女性

音楽が好きで様々なオーディオやアプリサイトで音楽を聴いていますが、このアートリストが一番音が良く、効果音の質がいいです。
有名なミュージシャンやCМでも使用されていて納得のサウンドです。

ここで音楽素材を選べば間違いなし、素材の絞り込みや並べ替えもできて検索がとても早く出来て外れもないので、作業がスムーズになります。

【満足度 ★★★★★】

20代男性

私はYouTubeの動画を作成するときにArtlistを使用しています。

フリーの音源だと打ち込みの音が安っぽく感じられるのですが、Artlistの音楽は音圧がしっかり感じられて生バンドのような高級感が感じられるのが良かったです。

料金設定も良心的で、継続しやすいところも最高です。

【満足度 ★★★★★】

10代男性

個人の映像クリエイターとして主に自主制作作品とお仕事の両面で使用したいと思い、入会しました。

検索機能がかなり充実しており曲の検索が簡単にできますし、使いにくいと思う部分は特にありません。

他社サービスと比較しても高品質なものが多く、実際にTVや有名企業のネット広告などで使われているのもよく聞きます。

今後も継続的に使っていきたいと思います。

【満足度 ★★★★☆】

>> さらに表示する
40代男性

日本語に対応していないという点は少し使いにくいと感じていましたが、慣れくれば問題なく使うことができてとても便利です。

音楽のクオリティもすごく高いので、自分が作成した動画のイメージ通りのものとなる点も使っていてとても良いと感じています。

年会費の設定もそれほど負担にならないと感じます。

【満足度 ★★★★☆】

30代女性

年間約2万円程度かかりますが、曲の質を考えるととてもコストパフォーマンスがよいと感じます。

商用利用も可能で、日々沢山の曲をダウンロードすることができるので満足度が高いです。

他の無料のサイトの楽曲とは違い著作権の記載など面倒なこともする必要がないのも良いです。

【満足度 ★★★★☆】

30代男性

音楽、効果音の素材としてのクオリティが高く、BGMなどに使用しやすい点が評価できます。

また、ウェブサイトの機能性が高く望んでいる素材に、簡単に辿り着くことができることもありがたいと思います。

それでいて安い費用と、使える範囲の広さがあるのでコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

【満足度 ★★★★☆】

40代男性

動画を制作しており音楽素材は必須なのですが無料のものではクオリティに満足できず、こちらを利用し始めました。

大手企業も使っていることから質の高さは折り紙付きですし、Unlimitedプラン(現: Proプラン)であれば面倒な著作権を気にすることなく使用できる点もメリットです。

コスパも非常に良く間違いなくお勧めできるのですが、日本語に完全に対応しておらず訳に怪しいものがあるのは残念です。

【満足度 ★★★★☆】

Epidemic Soundの口コミ・評判

20代女性

YouTubeチャンネルで利用するために登録しました。

ジャンルごとに音楽のテイストが分けられていて自分が欲しいと思っている音楽を簡単に探すことができます。

再生ボタンを押して試聴することもでき、ボタン一つで簡単にダウンロードが出来るので作業も捗ってとても便利です。

気に入った曲と似たような曲を検索してくれるシステムもあり、動画を頻繁に作成する方にはオススメのサイトです。

【満足度 ★★★★☆】

30代男性

とにかく音楽素材が多いです。数を重視するのならここです。

最初から数が揃っている上、後には新しいものも更新されるので、利便性と楽しみは更に広がります。

こういった音の作品には許諾料など、権利の問題が発生する面倒がありがちですが、このサービスではそこの面倒がない安心感があります。権利侵害などの意図しないトラブル回避が出来て良いです。

【満足度 ★★★☆☆】

20代男性

Epidemic Soundでは曲だけではなく、SFX(サウンドエフェクト)もダウンロードすることができるのが嬉しいです。

どうしても検索が英語になってしまうので、少々検索しにくいのが難点ではありますが、本格的なショートムービーなどを作る時には欠かせない効果音がここにはあります。

【満足度 ★★★★☆】

>> さらに表示する
20代女性

Epidemic Soundを利用して、目的に合った音楽を簡単に見つけられて、音質の調整も不要でそのまま動画の音楽として取り入れられたところが良かったです。

自社製品の宣伝動画で使用する音楽を探す目的で利用し始め、動画編集や音楽に関する知識がそれほど豊富ではない中でも、動画に合わせたい親しみやすくてかっこよさもある音楽を選択して、5分程度作業を行っただけで簡単に音楽を事前に作った自社製品の動画に、時間の調整も含めてぴったりと合わせることができたので、ありがたかったです。

【満足度 ★★★★☆】

40代男性

私はJazzが大好きなのですがJazzに関する音源素材が多い事が良い点だと感じます。

料金も他のサービスと比べてリーズナブルで個人の趣味や動画のみで楽曲使用する場合は十分に利用できます。

音源のカテゴリー選択も分かりやすく自分自身の好みに合った映像制作や音楽製作が可能です。

【満足度 ★★★★☆】

最後に

ここまで読んでくださったならお気づきかもしれませんが、ArtlistとEpidemic Soundの両者に大差はありません。

両方にメリット・デメリットがありますので、Artlistを好んで使う方もいれば、Epidemic Sound派の方もいます。”絶対的強者”は存在しません。

僕はArtlistが提供している曲が大好きですし、Epidemic Soundよりも曲探しが楽で時間短縮となるので、Artlistをメインで使っています。

少し前までは、Artlistは年払いのみの対応だったので、はじめて有料サイトを使う方にとっては敷居が高かったのですが、月払い対応の「Socialプラン」の登場で、状況が大きく変わりました。

動画制作・動画編集を始めたばかりの方でもArtlistを簡単に始められます。

もし友人が僕に「有料の音楽サイトのおすすめを教えてくれない?サイトの数が多くてどれを選べばいいのかわからない」と尋ねてきたら、こう答えます。

「とりあえず、月払いでArtlistを使ってみては」と。

>> Artlistの公式サイトはこちら(2ヶ月分の無料特典あり)

  • 無料特典は年払いのプラン(年間サブスクリプション)のみ対象
  • この特典を獲得すれば、初年度のみ12ヶ月分の料金で14ヶ月間利用できます(無料お試しではなく、”延長”という扱い)

>> Epidemic Soundの公式サイトはこちら(30日間の無料お試しあり)

※ Epidemic Soundのポリシーの変更により、お試し期間が変更されている場合があります

先日、読者の方から「登録方法がよくわかりません、教えてくれませんか?」というメッセージをいただきましたので、以下を追記しました。

Artlistの登録方法

Artlistの登録方法は以下の記事で解説してあります。

Epidemic Soundの登録方法

Epidemic Soundの登録方法は以下の記事で解説してあります。

記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ