Epidemic Sound – 解約・退会方法を解説【2023年最新版】

本記事は、次のように思っている方におすすめです。
- Epidemic Sound(エピデミックサウンド)を解約したい
- 解約した後のライセンスについて知りたい

Epidemic Soundのサブスクリプション(サブスク)の解約方法と解約前に知っておきたいことを簡潔に解説していきます。
タップできるもくじ
Epidemic Soundを解約する前に知っておきたいこと・注意点
安心してサブスクを解約するために、次のことを知っておきましょう。
- サブスクの解約はいつでも可能(更新日ギリギリの解約は避けたほうがいい)
- 解約料は発生しない
- 残りの日数分の返金はなし
- サブスクの契約満了日までは継続して利用できる
- 解約後はダウンロードした音楽やSFXが一切使えなくなる
- ダウンロード済みの素材を再び使用する場合は、再契約が必要
- Epidemic Soundの素材を使用した”公開済みの”コンテンツはそのままでOK



解約後は、ダウンロード済みであってもEpidemic Sound素材が一切使えなくなる点には注意が必要ですね。
Epidemic Soundの解約・退会方法
ページ右上の「 ≡(三本線マーク)」→「Account」の順で、アカウントページにアクセスする。


アカウントページで「Cancel subscription(サブスクリプションをキャンセルする)」をクリックする。


もう一度「Cancel subscription」をクリックすれば、解約(自動更新のオフ)が完了。


「ブラウザの翻訳機能を使って自動翻訳したバージョン」は以下のとおり。


Statusが「Canceled」になっていれば、サブスクはキャンセルされた状態であることが確認できます。


これでサブスクリプションの自動請求が止まりますが、無料アカウントは残ったままとなります。
アカウントを削除する場合は、カスタマーサポートに問い合わせることで削除してもらえます。
ただし、解約はしてもアカウントの削除はしない方がいいかもしれません。
その理由は、もし既に投稿済みの楽曲に著作権問題が発生した場合、アカウントのデータがないと問題解決に時間がかかる可能性があるからです。(可能性は低いですが)
Epidemic Soundの代替サービス3選
スクロールできます
Artlist | Audiio | Envato Elements |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
Epidemic Soundとよく比較される人気急上昇中の音楽素材サイト。 低価格で高品質な楽曲を提供。 僕はEpidemic Soundよりもこちらの方を好んで使っています。 | 買い切り型プランを提供していることで話題沸騰中の音楽・効果音素材サイト。 サブスクをなるべく避けたい人におすすめ。 | 音楽・効果音だけでなく、画像・映像・動画テンプレートなど幅広く展開しているサービス。 素材数が多い上に、低価格であることから世界中のクリエイターから支持を得ている。 |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |